小原安立 施設紹介

 小原安立の施設紹介がYouTubeにアップされています。

 ご利用者様ご家族をはじめ、ご入居をご検討されている方・就職を希望される方がいらっしゃいましたら、ぜひご参考にしていただければと思います。

 

 

 ご相談やご見学を希望される方がいらっしゃいましたら、ご連絡をお待ちしております。

 

特別養護老人ホーム 小原安立

生活相談員 中平 博敏(なかだいら ひろとし)

〒470-0564豊田市沢田町座内22番地

Tel : 0565-66-0012 Fax:0565-66-0032

Mail obaraanryu@syoutokukai.or.jp

まもなく11月

 11月は秋が深まる季節と同時に、冬の寒さの到来を感じさせられる時期でもあり、入居者様の居住空間や衣類も、少しずつ冬を感じさせる物に変わってきました。

 小原地区では、11月12日~11月30日まで『小原四季桜まつり』が開催されますが、小原安立の四季桜はというと、、、

小さく2輪だけ咲いていました。まだまだ満開への道のりは遠そうですね。

 

生活相談員:中平

ICF研修

10月25日(火)、Zoomにて「ふくしの人づくり研究所」の奥田亜由子氏によるICF(国際生活機能分類)施設ケアプラン作成研修に職員6名が参加しました。始めに、ケアマネジメントプロセスの1つずつの説明やICFの詳細等をわかりやすく講義してくださいました。その後は参加者が作成したケアプランやICF、アセスメントシート、生活史等シートの助言・指導を頂きました。まだまだご入居者の情報が不足していたり、ご入居者本人の視点で作成されていない箇所があったりと、自分の作成について振り返る良い機会となり、とても勉強になりました。今回学んだことを、日々の作成に活かせていけるよう努めていきたいと思います。                (主任GL 清水)

 

編み物作りました!

入居者さんが日頃から生きがい活動で、「編み物がやりたい!」と言われ編み物作りを始めました。編み物を行っている際、職員が進み具合を聞くと「これ作ったよ!」と見せてくれました。

 

まだまだ未完成なため日々一緒に作成できたらいいなと思いました。これからも一緒に作成できたらいいなと思います。

 

さつき通り 介護員 小山

9月は名月

「月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月」(作者不明)

 9月10日は「中秋の名月」でしたが、あいにく雲に隠れてしまいました。しかし、グループホームの壁面には入居者様と職員で製作した素敵な満月とウサギ、ススキをめでることが出来ました。

 

 9月27日は秋の生け花展?!お花教室に参加された入居者様の作品です。伸び伸びと生けられており各々個性的な作品になりました。

 9月は暦の上では秋ですがしばらく暑い日が続きました。うぐいす農園で育っていたシソの葉でジュースを作り、皆様も召し上がり長く続いた残暑を乗り切ることができました。

(鈴木介護員)

 

 

 

秋の果物や野菜!

 職員が【あけびと栗カボチャ】をユニットに持ってきてくださいました。

あけびを入居者さんへ見せると、「これはナス?」と聞かれる方や、あけびを知っている入居者さんは「まだ食べ頃ではないね」と話す姿も見られました。

 

本日は、食べごろではないためお預けとなりましたが、食べごろまでお待ちください。

ささゆり通り:岡田

 

 

令和4年度 秋祭り

10月16日(日)、施設行事として秋祭りを行いました。

昼食は栗ご飯、天ぷら、鰻、茶わん蒸しと豪華メニューでご入居者の皆さんはおいしそうに食べられていました。午後からは小原学園の方たちによる『和太鼓演奏』を行って頂き、久しぶりに聞かれる太鼓の生の音を楽しまれていました。その後はおやつで、地元の方に親しまれている【恵那福堂】の栗きんとんも食べられ、皆さんの笑顔が多くみられる1日となりました。

小原学園の皆さん、すばらしい演奏を本当にありがとうございました!

                        

(主任GL 清水)

 

合同防災訓練を実施しました

救急車で移送された要配慮者(役の消防署員)を受け入れ、車椅子で移動する様子。

 9月22日(木)に、小原福祉ビレッジ(小原安立・小原寮・小原学園)、豊田北消防署藤岡小原分署、豊田市社会福祉協議会小原支所(ふくしの里)で合同防災訓練を実施しました。避難所を開設したふくしの里へ避難した人のうち、介護等が必要で通常の避難所では生活が困難な方(要配慮者)を、消防署の救急車で移送して小原安立や小原寮で受け入れる、という想定で訓練を行いました。各所と連携し、災害時に地域の減災に貢献できるように努めていきたいです。

管理課事務員 山本

フードドライブに参加

地域貢献活動として昨年からフードドライブを行っています。
施設で集めた食料品を豊田市社会福祉協議会小原支所に届けました。
ソーシャルワークの一環として実習生と来所しました。

 これからも継続してフードドライブに参加していきたいと思っています。

                         地域域貢献委員会 枡岡

 

サツマイモ掘り

9月25日、入居者様と一緒に5月に植えたサツマイモを収穫しました。

入居者様から「うわーこれは、いい芋だ。大きいな」と喜ばれる声が聞こえてきました。

プランターにて冬の野菜を育てています。入居者様も育つのを楽しみにしています。

 

ひばりヶ丘 介護員:相原