特養 利用案内

入居対象者

利用案内
入所対象者は原則、要介護3から要介護5までの要介護者です。
但し、要介護1または2の方は以下のいずれかの要件を満たすと
市町村が判断した場合は、特例入所が認められます。

□ 認知症である者であって、
  日常生活に支障を来すような症状・行動や意思疎通の困難さが頻繁に見られる。
□ 知的障害・精神障害等を伴い、
  日常生活に支障を来すような症状・行動や意思疎通の困難さ等が頻繁に見られる。
□ 家族等による深刻な虐待が疑われること等により、心身の安全・安心の確保が困難である。
□ 単身世帯である、同居家族が高齢又は病弱である等により家族等による支援が期待できず、
  かつ、地域での介護サービスや生活支援の供給が不十分である。

※平成27年4月以降に入所された方で、要介護認定の更新により要介護度2以下になりますと、
 特例入所要件に該当しない場合は退所となります。

施設内で対応可能な処置(医療的ケア)の目安

 ○受入可。△状態によりますので、ご相談ください。×受入不可。

在宅酸素 ※1
透析
糖尿病 ※2
ペースメーカー
人工呼吸器
褥瘡
肝炎 ※3
IVH(中心静脈栄養)
胃ろう
尿道留置カテーテル
パーキンソン病
喀痰吸引
鼻腔経管栄養
ストマ(人工肛門)
MRSA ※4
疥癬

※1自己管理可能な方は○ ※2内服のみの方は○ インシュリン自己管理可能な方は○
※3・※4活動期でない方は○
※当施設の協力医療機関は豊田地域医療センター、
 嘱託医は小原診療所医師・衣ヶ原病院医師、協力歯科医療機関は可児歯科、
 産業医はちかだクリニック医師です。

小原安立での暮らし

小原安立では、入居者ひとり一人の意思や人格、生活習慣や好みを尊重し、これまでの「暮らし」が継続できるような居住・生活環境をつくり、個別支援に取り組んでいます。四季に応じた行事、ご家族をお招きしての食事会、ご入居者の要望を踏まえた外出(飲食・買い物・自宅・墓参り)、陶芸・書道・お花教室など日々楽しく過ごしていただけるような活動を実施しております。

お問い合わせ