平成30年9月28日(金) 朝、今日の昼食は「吉野家の牛丼ですよ。」と伝えると吉野家を知っている入居者さんも多くいました。 昼食の時間になって吉野家の店員にふんする職員が、提供をしはじめる姿を見て大声で笑ったり、準備から大変盛り上あがりでした。食べ始めると「美味しい、そして元気になった。」と声も聞かれ笑顔あふれるひとときでした。
(栄養士 冨井)
tel.0565-66-0012(特養)
tel.0565-65-1080(GH)
平成30年9月20日(木)
以前から「味ご飯のおにぎりが食べたい」と話していた入居者さんのために、味ご飯を作りました。
「おいしいよ!」と喜んでくださいました。入居者さんの笑顔をみることができとても嬉しい気持ちになりました。(さくらヶ丘 山口)
平成30年9月12日(水)午後2時頃より集会室にて『敬老会』を開催しました。
小原安立には、特養80名・グループホーム6名の方々が入居しています。その中でも100歳を超える方は2名みえ、最高齢の方は101歳の女性の方です。
式典には豊田市役所小原支所の市村支所長様をお招きし、豊田市からの記念品とお祝いの言葉を頂戴いたしました。
今年は『猿投フォーム村』様によるギター演奏がありました。ギターの演奏に合わせて一緒に歌を歌い、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
昼食は寿弁当でした。みなさんとてもおいしそうに食べていました。
長寿のお祝いで口どけの良い和菓子『柔らかお粥大福』をおやつの時間に美味しくいただきました。
(石川介護員)