第4回サービス向上研修

平成30年11月30日(火)第4回サービス向上研修が開催されました。今回は、リスクマネジメント基礎知識と危険予知訓練及び、看取りについての研修を実施しました。リスクマネジメントの基礎知識の方では、施設に及んでいる危険を勉強することができました。危機予知訓練では、2枚の写真から事故になる可能性があるところを2グループに別れ危険予知していくことを実施しました。職員からはさまざまな危険予測が出され勉強の場となりました。看取りに関しては入居者様の人生の最期をより良くするための支援について学びました。今後は今回学んだ知識をもとにさらなる良い支援ができるように精進していきたいと思います。

                             作成者 ささゆり通り 小栗

DSCF0243DSCF0238

小原安立 ICF研修第2回目開催

平成30年12月3日(月)小原安立にて、第2回目のICF研修が開催されました。

今回も第1回目に引き続き、奥田亜由子先生をお迎えしての実施となりました。

入居者様のより良いケアプラン作成を目指すべく、5名の入居者様のICFを

作成して臨みました。まだまだ内容に関しては向上の余地はあるものの、

先生からは「入居者のことをよく考えられたプランが多く、作成するだけでなく

職員皆が実行しやすいプランであり、良い施設であることが感じられた」とお褒めの

お言葉を頂きました。今回の研修を励みに更に良いケアプランが作成できるように、

そして入居者様に喜んでもらえるような支援を目指して精進していきたいと思います。

奥田先生ありがとうございました。          作成:ささゆり通り 則竹

 

DSCF0221 DSCF0230

平成30年度 家族交流会 大掃除

 

2018年も早いもので12月となりました。

昨年度に引き続き、大勢のご家族の方にご参加いただき大掃除を行うことができました。

午前中は入居者さまの居室を中心に掃除を行い、午後からは共有スペースの窓や手すりなどの掃除をしていただきました。一生懸命に掃除していただきとても綺麗になりました。

ご家族の皆さまのおかげで、綺麗なお部屋で新年を迎える事ができそうです。ありがとうございました。

                                (介護員 高木)

 

 

IMG_0291IMG_0289

 

四季桜を観に外出へ

平成30年11月28日(水)、入居者さんと一緒に四季桜を観に川見四季桜の里に出掛けました。天候にも恵まれ、「風が気持ちがええな。」と気分良くされていました。

DSCN3336 DSCN3339

入居者さん、四季桜を初めて見るとの事で、観た感想を聞くと「きれいだな、ありがとう。」と満足そうに見ていました。四季桜を見たあとは、川見四季桜の里の近くに昔住んでいた家があるとのことで、家に行くことになりました。家に入ることはできませんでしたが、外から家を眺めている際、「よく娘と編み物して遊んでたわ。」と話をしてくれました。 

外出をすることによって普段聞けなかった話をすることができよかったです。また今後も外出の機会を作っていきたいと思ます。                         

                                                                               (さつき通り 岡本介護員)

小原中部小学校合唱交流

DSCF0170DSCF0172DSCF0185

 

 

 

 

 

11月1日(木)、昨年に続き2回目となります小原中部小学校との合唱交流が行われました。

全校児童49名による合唱は大きく美しい歌声で、笑顔と元気をもらいました。

そのあと、入居者と一緒に手遊び歌で手を合わせたり、肩をたたいてもらったりしました。

始めは緊張していた児童の皆さんにも笑顔が見られ、交流はあっという間に終わりとなりました。

最期に11月17日(土)に行われる学芸会の案内をいただき、入居者の皆さんの大きな拍手で感謝の気持ちを伝えました。

                            (地域貢献委員会 枡岡)

 

 

  

平成30年度第1回ICFケアプラン研修

 

DSCF0112DSCF0115DSCF0118

  10月29日(月)、13時から、日本福祉大学講師である奥田先生を招き「ICF手法に基づくケアプラン」についてケアプラン担当者が集まり勉強会を行いました。9名の職員が参加し、各自が作成してきた計5事例のケアプランを発表しながら先生に確認していただき、じっくりとアセスメント方法からケアプランまでの作成内容について、アドバイスを受けながら添削していただきました。ケアプラン作成前の入居者ご本人やご家族からの情報収集がいかに重要であるか改めて気付かされました。12月の第2回目の研修に向けて「課題整理総括表」についての講義もしていただき、次回までに作成することになりました。

  今回の研修で教えていただいたことを活かし、入居者さんへの支援に役立てていきたいと思います。奥田先生、お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。(柴田GL)

 

さつき通り秋祭り

     さつき通り秋祭り

 

10月21日(日)さつき通りの秋祭りを行いました。みなさんにご協力いただいた

手作り五平餅はとても好評でした。ご入居者の方もおいしそうに食べられていました。

また、職員の上別府さんによる落語で、『寿限無』など2演目披露しました。真剣に耳を傾ける様子や、思わず笑ってしまう姿もあり、楽しんでいただけたかと思います。

最後に行ったお菓子投げは、ご入居者、ご家族が一緒になって、お菓子を拾ったり楽しそうな顔がたくさんみられました。

DSCF2390    DSCN3272

 

お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。

(さつき通り介護員、小山・永井)

 

 

秋だ。まつりだ。神輿でわっしょい!

 

10月20日の秋晴れに恵まれさわやかな天気の中

さくらヶ丘家族行事「秋だ。まつりだ。神輿でわっしょい」を開催しました。

 

11家族16名の参加があり、楽しい1日を過ごしました。

事前に料理や会場準備を手伝って下さる方も募集し職員含めみんなで手分けをし

料理などをスタート。

CIMG1637

 

 

 

 

 

今日のメニューは、お好み焼き・バーベキューチキン・おにぎり・味噌汁・フランクフルト・ポテトサラダ・デザートとボリューム満点。

バーベキューコンロを使用し鶏肉を柔らかく美味しく焼き上げる事ができました。

食事の後は職員手作りのお神輿を「わっしょい!」と大きな声でかつぎ玉投げゲーム、

菓子投げと盛り上がりました。

 

CIMG1280

 

 

 

 

 

本日はお忙しい中さくらヶ丘家族行事にご参加いただきありがとうございます。

笑顔もたくさん見れ、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 

次回は12月2日に大掃除を計画しています。寒い時期とはなりますがご参加を

お待ちしています。

ありがとうございました。

 

さくらヶ丘職員 村上

 

秋の収穫祭と大運動会

  10月13日(土)第2回ひばりヶ丘家族行事が開催されました。晴天にも恵まれ、ひばりヶ丘の畑で採れた野菜を使って、昼食にカレーライスとビーンズサラダ、「カレーが少しからいな」と言う声も聞かれましたが、みなさんで美味しくいただきました。

  食事の後は赤組、白組に分かれて大運動会を行いました。競技は缶積み、パン食い競争、玉入れです。缶積みでは、高く積み上げた缶がガラガラと倒れる場面もあり、「あー」と感嘆の声がもれました。

CIMG1193 CIMG1247 CIMG1243

 

 

 

 

  次はパンくい競争!「あーもうちょっと」と、パンをつかみ取りました。最後は玉入れ。みんなで一致団結して箱の中めがけて玉を入れました。みなさん一所懸命、がんばりました。楽しい時間を過ごせたのではないかと思います。ご家族様、ボランティアの方々のご協力に、職員一同感謝しております。本当にありがとうございました。 (介護員 宇都山)

 

 

秋の味覚!生さんま(北海道産)を賞味!

 秋らしい季節となってきた10月4日(木)のご入居者の昼食は、生サンマの炭火焼です。当日、午前より日本福祉大学から社会福祉士相談援助実習で小原安立に来ている2名の実習生さんの若い力をお借りして、ご入居者さんに秋の味覚を楽しんでいただきました。実習生の皆さん、ありがとうございました。(所長)

CIMG1182 CIMG1183 CIMG1184