平成29年8月15日(火)、小原の花火大会を観賞に夕食後おばらふれあい公園に行きました。さくらヶ丘の入居者さんも観に行くとのことで、今回はさつき通りとさくらヶ丘で一緒に観に行くことになりました。
お昼は雨で天候が悪く、「今日は観に行けるかな。」と入居者さんも言われていましたが、外出時には雨も止み無事に外出することができました。おばらふれあい公園に到着すると、花火の打ち上げまで時間があったため、盆踊りをみて楽しみ、その後花火を観ました。花火は打ち上げ花火だけでなく、最後には富士山花火という富士山の形をした花火で、入居者さんも「きれいだね。」と言い、花火を観るのに夢中になっていました。
花火を観終わった後の帰宅途中、「お祭りは行ったことあるけど、あんなに人が多かったのは初めてだよ。花火をきれいだったから、今日は行けて良かったよ。」と入居者さんが笑顔で話してくださいました。天候が心配された中、外出することができて良かったです。
(さつき通り 岡本介護員)