散歩に出掛けました!

二月となり立春を過ぎましたが、まだ寒い日が続きます。

ささゆり通りでは、施設の集会室へ入居者さんと散歩に出掛けました。

集会室には昔懐かしい物が沢山あり入居者の皆さんは手に取ったり

眺めたりしながら「昔はこれを使ったんだよ。」と笑顔でお話を聞かせて下さいました。

昔懐かしみながら様々な思い出話を入居者さんからお聞きすることができ、とても楽しいひと時を一緒に過ごすことができました!

 

(ささゆり通り 介護員:加藤)

新年会を行いました

新年あけましておめでとうございます。

寒さが厳しいこの頃となりましたが、ささゆり通りの入居者さんは皆さん元気に過ごされています。

さて、1月12日に、ささゆり通りでは新年会を行いました。

鏡開きということもあり、職員手作りのぜんざいを皆で一緒に食べました。

左には刻んで小さくしたやわらかいお餅が、右にはお餅の代わりにお粥をそっと入れ、全員が美味しく食べられるよう工夫しています。

 

「甘くて美味しい」とたくさんの笑顔が見られました。

ぜんざいを食べた後は皆でビンゴゲームです。

ビンゴの数字はガシャポンから出てくるようにして、入居者さんにもご協力いただきビンゴ開始です。

リーチ!ビンゴ!と大きな声が響きました。皆さん景品を手ににっこりです。

 

短い時間ではありましたが、皆さんと一緒に楽しい時間が過ごせたことを職員一同嬉しく思っています。

ささゆり通り:森介護員

誕生日会を行いました!

 11月18日(金)

11月誕生日のご入居者と10月誕生日の新入居の方のお誕生日会を行いました。

シナモンロールに飾り付けをしたケーキと、ゼリーでフルーツポンチを作りました。

いつもはペースト食の方も、フードプロセッサーで細かくしたり、トロミをつけて食べて頂くことができました。

花束を受け取り、皆に拍手をされると受け取った花束を振って見せながら「ありがとうございます。」と言い喜ぶ顔が見られました。

ささゆり通り介護員 永井

 

しそジュースを作りました!

 職員が持参した大量のしそを使ってしそジュースを作作りました。

 枝からしそを採る作業を入居者さんと一緒に行い、協力して作業を行うことであっという間にしその葉を採る作業が終わりました。採り終わった後、「いっぱいあるね。」と満足そうにされていました。

    

後日職員でしそジュースを作り、入居者さんに提供しました。作業を手伝ってくださった入居者さんも「美味しいね。」と満足されており、「美味しかった、また飲みたいね。」と笑顔で話す姿も見られました。

今後も入居者さんが喜ばれるものを提供していきたいと思います。

ささゆり通り介護員:岡本

ハチドリチャレンジ!!

 小原地区の掃除に行ってきました。

 同法人の、小原学園様主催のもと小原寮様と小原安立の3施設で、小原地区のゴミ拾いをし、地域の方々とも触れ合い掃除してきました。

 

 またこれからもボランティア活動に参加していきたいと思います。

ささゆり通り:石原

【ささゆり通り:玄関紹介】

ささゆり通りのユニット玄関に、職員紹介のボードを作るのと同時に、季節感あふれる飾り付けを行いました。

入居者さんの中には「紫陽花、綺麗だね」と話して下さる方も見えました。

まだまだ、コロナ禍が続き大変かと思いますが、今年度は職員一同《五つの心》

①素直な心②反省の心③謙虚な心④奉仕の心⑤感謝の心を持ち、入居者さんにとって良い支援に繋がるよう努めて参ります。

  

一年間宜しくお願い致します。

(ささゆり通り 介護員 城戸)

ささゆり通り誕生日会

 6月21日(火)

 誕生日会を開催し、ホットケーキを焼いてお祝いしました。

ホットケーキを焼いていると、「いい匂いだね」「美味しそう」と笑顔で話している姿も見られました。

 

 

  

ご本人様に希望を聞きながら、クリームやゼリーをトッピングして提供しました。「お誕生日おめでとうございます!!」

ささゆり通り介護員:石原

ささゆり通り 余暇活動!!

 

1月4日(木)ユニットにて余暇活動とし職員が余ったダンボールで作成した福笑いを入居者で楽しみました。

P1050596 P1050602

1人ずつ目隠しをし順番に顔のパーツを置いていき、全部おいた後目隠しを外し確認すると「わ~、なにこれ!」「上手、上手」など入居者同士で話し楽しみました。また「もう一度やりたいわ」と何回も挑戦する入居者もいました。

P1050599

(大島介護員)

 

ささゆり通り 余暇活動

12月31日(日)ささゆり通りにて余暇活動で「棒を順番に抜き、倒した方が負け」というルールでゲームを行いました。

直ぐに倒してしまう方もいましたが、本数が少なくなるまで接戦になると、大きな声で笑ったり「倒れちゃうな」「倒しちゃいかんよ」等と声を掛けあいながら楽しく行っていました。(大島介護員)

 P1050589 P1050590  

 

 

さつき通り・ささゆり通り合同大掃除

DSCN2771 DSCN2777DSCN2778 IMG_5649

12月10日(日)

 先週に引き続き、今週は2Fユニット「さつき通り」「ささゆり通り」の大掃除をご家族様が来所し行いました。午前中は、入居者さんの居室を中心に行なっていただき、午後からは共有スペースの窓や手すりなどの掃除を行なっていただきました。

 掃除道具は施設で用意させていただきましたが、ご自宅から掃除道具を持参されるご家族様もみえ、時間を忘れるぐらい一生懸命にきれいにしてくださり、ユニット内はみるみるうちにピカピカになっていきました。

おかげ様で綺麗なお部屋で新年が迎えられそうです。

寒い中、大勢のご家族様に参加していただき、本当にありがとうございました。(柴田GL)