みんなで黒ひげゲーム!

7月8日(金)入居者さんみんなで黒ひげゲームを行いました。

入居者さん達は「誰が飛ばすかな」「ドキドキするね」と笑顔で話し、ゲームを楽しまれていました。

 

また、他の入居者の方たちと話しをしたりゲームが出来て「またやりたい」と楽しまれていました。

これからもこのような機会を設け、入居者さんからたくさんの笑顔を引き出したいと思います。

(ひばりヶ丘介護:鈴木)

ひばりヶ丘畑

6月13日(月)

 入居者さんからのご希望で、今年度も畑での野菜作りや、プランター菜園を始めました。きゅうり、ミニトマト、かぼちゃなどを育てています。

入居者さんと一緒に「大きくなってね」「実が付くのが待ち遠しいわ」と、おしゃべりしながら水やりを行いました。

今後も、入居者さんや畑の様子を報告したいと思いますので、楽しみにしていてください。

 介護員 宇都山

好きな物を囲んで誕生日会!

 

3月14日(水)

ここ最近春の陽気に誘われ色とりどりの花が咲き始めた頃、

入居者さんの94歳の誕生日会が行われました。

誕生日会直前に、「今日は誕生日だから、○○さんの好きな物食べましょうね!」と

職員が声を掛けると、「お寿司を食べたい!」と朝から楽しみにしている姿が

ユニットでも見られました。

 IMG_1916①

さあいよいよ誕生日会。

ご家族様も来所され、居室で一緒に誕生日のお祝いスタート!

お寿司・プリン・果物などご本人様の大好物が机に並べられ、ご家族様と一緒に食べました。

ご家族様とは、昔話から近況までゆっくり過ごされ帰る際は、涙も見られました。

 誕生日会後、職員が様子を尋ねると

「お寿司も美味しかったけど、家族の顔が見れて良かった」と満面の笑み!

ご本人様の笑顔で職員も笑顔になりました。

これが、ユニットの春の訪れに繋がりますように…

(小川 介護員)

 

誕生日会!

春の訪れを感じる暖かな善き日に、

入居者さんのお誕生日会が行われました。

当日88歳の米寿を迎えられた入居者さんに

ご家族様が大勢お祝いに来て頂き、ケーキやお菓子を囲みながら

「これからもずっと元気でいてね」との言葉と靴をプレゼントされました。

入居者さんからは笑顔があふれていました。

IMG_1912

とても嬉しそうな入居者さんのご様子に、私達も心和む日となりました。

(宇都山 介護員)

おすしです!

3月8日(木)今日は入居者さんの願いや希望「お寿司が食べたい!」をかなえるため

お寿司を昼食にいただきました。

IMG_1904

「いただきまーす!」と言うとすぐにお寿司に手が伸び「ぱくり!」

美味しそうにお寿司をほおばります。

普段は少食な入居者さんですが好物はどんどん進みます。

「おいしいですねー」「最高においしい」「おいしい。おいしい」

何度も言われ美味しそうに食べられ自然と笑顔がこぼれます。

入居者さんの笑顔が見られとても嬉しくなりました。

 

もうそこまで春が来ています。今度は外出してお寿司を食べにでかけたいですね。

(宇都山 介護員)

 

はじめてのおいしさ♪

先日入浴中にこんな会話をしました。

「昨日は何食べた?」

「昨日は冷凍の・・・」と話すと「冷凍でそんなのあるの?」と

「冷凍食品食べたことないの?」と質問すると「ないよ」と返答。

「最近の冷凍食品は美味しいんですよ~。お好み焼きとかもあるよ」と言うと

「食べてみたい」「今度一緒に食べよう」と話しました。

本人の美味しいものを食べたい。担当職員と過ごしたいという、願いや希望を叶えるために

美味しいものを食べたい第三弾!「初めての冷凍食品!」です。

おすすめな美味しい冷凍食品を一緒に食べようと今日の昼食に

お好み焼き、明太子のパスタ、イカの天ぷら、エビチリを用意しました。

本人の嗜好に合わせてチョイス!

IMG_1901

「おいしそーー」と楽しみにしている様子。

職員と半分にし一緒に食べました。

IMG_1902

お好み焼きを食べ「おいしい」と一言。

「こんなに美味しいんだね」「おいしいからつい、夕食に頼ったりするよ」と

会話も弾み食事をしていると、ちょうど休憩に入った他の職員さんも一緒にワイワイと

楽しい昼食時間となりました。

普段小食な入居者さんですが、今日はたくさん食べてくれて嬉しい気分になりました。

また、一緒に美味しい物を食べましょうね。

(3月7日 ひばりヶ丘職員 村上)

 

お花教室

2月27日に行われました、お花教室で入居者さんが綺麗にお花を活けられました。

活けた花をユニットに持ってくると「綺麗だね~」「あんたが活けたの?上手いね!」などと、他の入居者さんも笑顔になって見られていました。

また、活けられた花をリビングに飾り、いろんな方が通りざま「綺麗だね~」と笑顔で会話されていました。

 (ひばりヶ丘 石井介護員)

 IMG_1895

喫茶アルボへ外食♪

2月17日(土)入居者さんの願いや希望「外出したい」を叶えるため

喫茶アルボへ外食に出かけました。

IMG_1889

事前にご家族にも連絡し、お嫁さんも一緒に昼食を♪

メニューを選ぶのに「どれにしよう」「どれでもいいよ」と悩み

日替わり弁当に決定!目の前に運ばれると「わーたくさん」と。

アツアツの味噌汁からいただき「おいしい」と笑顔がこぼれました。

ゆっくりと食事をしながら昔の話や、趣味などたくさんの話をしました。

食事中、外を見るとあられが降りだし「降ってきたねー。昔に比べたら降らなくなった」と話も。

IMG_1891

食後は大好きなコーヒーを飲み「まーお腹いっぱい。たくさんよばれた」「ごちそうさまでした」と喜ばれました。

外に出ると「風が冷たいね」と雪は止んだものの冷たい風が吹いていました。

もうすぐ春です。暖かくなったらもっと外に出かけて行きたいと思います。 (ひばりヶ丘介護員 村上)

 

 

 

お誕生日会

1月20日に入居者さんの誕生日会をご本人の部屋で行いました。

ご家族と一緒にご本人の好きなケーキを食べたり楽しい時間を過ごされました。

(ひばりが丘 石井介護員)

IMG_1803   IMG_1805