○---所長だより 〜過去ログ〜 ---○
2009 8月の記事
8月5日(水)
太陽よ、いでよ・・!

 ついに梅雨明け宣言されましたぁ〜! といっても、なかなかお日様が顔を見せてくれません。この長雨のおかげで、野菜もだんだん高騰してきたそうです。
(キャンプ担当のスタッフが、食材購入でこぼしてました・・)今年は、なんかおかしいですねぇ。僕たち施設の地域は、トヨタの城下町。お盆休みに入ると、街が静まり返ります。利用者さんたちも、夏休みを楽しみにしています。しっかりリフレッシュして、元気な笑顔でまた会いましょう!

=高浜市福祉のつどい=

受付ががりをしてくれた、利用者さんたち・・いらっしゃ〜い!地域福祉の権威、日福大の平野教授・・
突然プチシンポジウムに呼ばれ、オロオロする私・・立食パーティーで、パクパクする利用者とうちのスタッフ・・
 8月5日(水)に、高浜市の「福祉のつどい」がありました。これは、これまで僕も参加して市民の方や多くの専門職などと共に作り上げてきた「第二次高浜市福祉計画」が完成したため、5期20年という長きに渡り、福祉の町「高浜」を支えられてきた森市長の勇退にあたり、市長さんに新たに策定された福祉計画を上程するとともに、全員で感謝の意を伝えようという催しです。

 高浜市の人は、案外ピンと来ていないかもしれませんが、森市長は財政の厳しい中で、アイデアを凝らし、非常に福祉に手厚いシステムを高浜市の中に生み出しました。手近な例で言えば、今年から僕たちの施設で始めた「日中一時支援事業」など、他の市はみんな法律どおり1割負担なんですが、高浜市はこれに助成を出し無料で実施されています。他にも市単独の助成事業が沢山ありますが、なにより民間活力を上手に利用し、市の社会資源を作り上げてきた手腕は素晴らしいものでした。(おそらく、僕の住んでいるC市の100倍進んでいます)
 また、行政が、当事者の方や僕たちのような福祉事業所と非常に近い位置(気さくに相談に乗ってもらえる)にいるっていうのも素晴らしいことです。他市ではあまり考えられないことなんですよ。

 高浜市近隣の高齢者や障がいをお持ちの方から、高浜市はいいねという言葉を何度も聞きました。

勇退される森市長に花束が・・ ご苦労様でした♪ 僕は、豊田市で勤務していた時から、森市制の中で働けることを楽しみにしていました。森市長さん、長い間本当にご苦労様でした♪ ゆっくりと休まれたあとは、まだまだ高浜市の福祉を応援してください。

8月17日(月)
後半戦、始まりました・・!

 みなさん、お盆のお休みは楽しかったですか? えっ! かえってヘトヘトの人も
いるって? あはは まだまだ暑い日が続きますから、さあ、元気にいきましょう! 
 お盆明け初日の今日は、本当に陽射しの厳しい日になりました。でも、利用者さんたちは、夏休みの思い出をそれぞれ教えてくれます。年配の方が多いですから、「お墓参り」が一番多かったんですけど、中には先日の地震のあった日に、運悪く伊豆に家族旅行へ出かけていた人もいました。怖かったねぇ。
 それでも、みんなの元気な笑顔に再会できたことが一番うれしいです。みんな、今日から元気に頑張るよ〜!

=枝豆はいづこに・・?? =

みんなで揃って、ハイポーズ・・まだ実が付いていなかった大豆・・
 今日は、後半戦の初日の日。猛烈に暑い日になったんだけど、利用者さんの元気な顔を見ると嬉しくて元気が出るよねぇ。といっても、まだ親会社のほうは全開ってわけではないらしく、仕事がいまいち少ない日になりました。

 そこで思い出したのが、7月5日におとうふ工房さんの
だいずキッズ倶楽部で植えた枝豆のこと。そろそろ美味しそうな枝豆がワンサカ実を付けているのでは・・? これはみんなで収穫に行かなくては・・。

 お百姓の家に生まれ、家でも自家製の枝豆を食っている僕は、てっきりもう十分育っていると思って、先回大豆撒きに参加した利用者さんと、お仕事体験できてくれている二人と、その担当スタッフを連れて、大豆畑に出かけました。もちろんワンサカ収穫しなくてはいけないため、軍手や袋も抜かりなく用意していったんだけどなぁ・・。

 あれれ? まだ実が殆どついてないじゃん!? 写真のとおり、枝葉は結構茂っていましたが、まだ実を付けるには早いようで、ちょっとがっかり。それでも、先回に立てておいた「げんき農園」の看板もしっかり立っていました。

 次回の
だいずキッズ倶楽部は8/30の予定だから、その時にはきっと収穫できるかもしれないね。せっかくだから、みんなで記念写真を撮って帰ってきました。

8月25日(火)
良い福祉を、お願いします・・!

 やりました、愛知代表「中京大中京高校」、見事全国制覇を成し遂げました!最終回の攻防、すごかったよねぇ。TVの前で、最後は思わずもらい泣きしちゃいました。
 中京が優勝した同じ日に、法人の副理事長のお供で、この9月に勇退される森市長さんを訪ね、ご挨拶に行ってきました。市長さんは授産所の様子もよくご存知で、こちらが励ましていただきました。すごいなぁと思ったのは、森市長は、20年間高浜市のリーダーシップを取ってこられ、ますます福祉の勉強が必要と実感されたとのことで、これからは、できればもう一度大学院などで、福祉の勉強をされたいそうです。市長さんだったら、大学の教授だって務まるのに・・。その向学心に、僕たちは負けないように頑張らないといけませんね。森市長、本当にご苦労様でした!


=キャンプは楽し・・!! =

高いよ〜、怖いよ〜・・御在所岳の頂上で・・ はいチーズ!
美味しい夕食、いただきま〜す♪花火、綺麗だねぇ・・
 8/21〜22と、三重県の湯の山に、一泊キャンプに出かけてきました。天気に恵まれ、利用者さんは、みんなが楽しみにしていましたから、朝からテンション上がりまくりの大盛り上がりで行ってきました。
 御在所ロープウェイでは、ハラハラドキドキでしたが、雲の中を突き抜ける場面などもあり、みんな「孫悟空」になった気分で歓声が上がっていましたよ。ロープウェイの係の人がとても親切で、車椅子利用の人が若干いたのですが、気持ちよく介助をしてくださり感動しました。しばし、みんなが天空の景色を楽しむことができました。
 湯の山には、僕たちの法人の保養所がありますから、宿泊施設は無料で貸し切りです。4階にある展望風呂では、眺めを楽しみながら、僕も利用者さんと裸の付き合いで、背中を流してあげたりしました。昨年は岐阜県にある法人のキャンプ場にいったのですが、トイレやお風呂までの階段が大変で、足が不自由な人には迷惑をお掛けしましたが、今回は全階にトイレがあり、宿泊室は全室冷暖房完備ですから、ちょっとキャンプにしては贅沢すぎるかもしれませんね。
 しかし、スタッフは下見から事前準備と頑張ってくれ、当日の食事も美味しいエビフライ&コロッケカレーなどを作ってくれました。みなさんに好評で、夕食時の利用者さんたちと酌み交わす一杯は美味かったなぁ。@安全に行ってくること、A楽しく行ってくること の、二つの目標をクリアしてくれたスタッフのみんなにも大感謝です。
笑顔で参加のYさんと僕・・ なにより嬉しかったのが、体調を崩してこのところ授産所に来られなかったYさんも参加できたこと。今年もみんなで参加できたことが一番です。さあ、また来年のキャンプのために、みんなで稼ぐぞ〜!♪
 
TOPへ戻る